実質ザシアンorグレイシア以外に選択肢がない!!

909: 名無しさん 2023/03/09(木) 13:19:01.54
中央キャラの勝率
ザシアン>>>>>グレイシア>>ジュラルドン | 5割の壁 | >サナ>ウーラオス>以下49%以下(ジュナカスが47.7%で次点)

ジュラルドンは使用率低すぎて(下から二番目)実際はこの位置が妥当とは思えないので無視
ザシアンもってないならグレイシア、他はサナ、ウーラオスでギリギリといった感じ

サナは序盤さえなんとかできればいいがヤミラミや中央ザシアンのカジャンに弱すぎる、ウーラオスはよっぽど上手くないと後半うんこ
なのでやはり実質ザシアンorグレイシア以外に選択肢がない

910: 名無しさん 2023/03/09(木) 13:24:02.10
ドードリオの存在忘れてた
ミクロ上手いならありだがヘタクソは使ってはいけない

912: 名無しさん 2023/03/09(木) 13:28:37.74
勝手な評価乙としかw
そもそもジュラルドンは安定して高勝率をキープし続けてるキャラで
現環境みたいに、遠距離メイジが主体だとかなり強い

こんなザシキュワ、グレイシアOP環境でも勝率を維持してるのそれなりの理由がある

913: 名無しさん 2023/03/09(木) 13:32:49.68
安定して高勝率をキープとか言ってるけどずっと使用率5%以下だからな
去年の3~8月くらいまでガブが使用率底辺でずっと勝率50%あったのと同じだろ
一部使い慣れてるやつが勝率出してるだけなのは強いとは言わない

914: 名無しさん 2023/03/09(木) 13:40:09.50
それを強いキャラともいうんだけどな
環境適応してないとバンギュラスみたいに急落する
練度も無しに誰が使っても強いってのは単なるぶっ壊れOPってだけ

915: 名無しさん 2023/03/09(木) 13:41:22.23
>>914
言わないよ
強いキャラだと認知されたら使用率が上がる
使用率が上がれば勝率も基本的には落ち着く
使用率も勝率も高いのは壊れてる(OP)となるだけ

916: 名無しさん 2023/03/09(木) 13:46:05.45
昔の野球のドラフトの隠し球とかじゃあるまいし環境のメタになるキャラの情報なんてすぐ出回る
使用率が低いけど実は強いんだキャラなんか基本的にはいないよ
今の使用率最底辺のジュラやリスが10%くらい使われたら順当に48%台くらいになるだけ
さすがに最底辺キャラよりは勝てるだろうけど

917: 名無しさん 2023/03/09(木) 13:47:37.42
それは勝手にそう思ってるだけだろw
そもそも、エーフィやグレイシアより遠く先に当てれるのに
弱いわけなかろう
使い方知らんだけの話じゃないの?

919: 名無しさん 2023/03/09(木) 13:56:55.15
クソリスなんか過去に使用率何回もトップ取ってるのに今は最下位の2%
上位帯や色んなキャラ使うやつはちょっと触ってこれは厳しいとなるから使わなくなる
それで勝率50.9%もあるのは一部の優秀なクソリス愛好家が触るから勝ててるだけってアホでもわかるでしょ

921: 名無しさん 2023/03/09(木) 14:01:47.55
ただ同じ使用率底辺でもマッシやアマージョみたいにメタに全く合ってなくて死んでるやつもいる
使用率低くても割と勝ててるってことは最底辺ではないが
中堅下くらいのキャラパワーってのが相対的にわかるよね
だから使用率上がったら今の中堅組の48%程度になるのがリスやジュラ

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1677461846

Loading...